(ごめんなさい!)
6月、梅雨が始まったころ「からだであそぼ」を行いました。
子どもの基礎体力低下が問題になっていますが、
赤ちゃんの頃からできることは、特別な訓練ではなく、
たくさん、いろんな動きを楽しむこと。
今回は、トンネルやマット、フープなど、ママと一緒にいろんな動きにチャレンジするサーキット!
(いおぎでは、用具が足りないため、同様の動きをしました)
面白そうな用具に,子どもたちはわき目もふらずまっしぐら。
そんななかで、順番があることなども体験していきます。
(そうはいっても、まだ「じゅんばん」は理解できないので、
子どもは無理に止めず、ママどうしでコミュニケーションを取りながら・・・)
ママ達もマットを転がったり、ジャンプをしたり、トンネルをくぐったり?!
ふだんしない動きをして、疲れたママもいたかもしれません?!
いつもこんなに頑張らなくても、ふだんはくすぐってじゃれつく遊びだっていいんですよ〜
ことばでおやこみゅでは、サーキット以外でも体を使うきっかけ(好奇心を刺激する)になる
遊びをふだんからしています。
楽しみながら体を動かしていけるといいですね。
それにしても・・・6月の写真を見ると、いまはみんな大きくなりましたね!
(おくやま こずえ)