外は寒いけど、お部屋で元気に盛り上がろう!
ということで、
かんたん工作で楽器作り&リトミック を楽しみました。
底を抜いた紙コップで作ったマラカス。
振ると、軽い、よい音がします。(中身はとても身近なモノ?!)
子どもたちが、手で握りやすい大きさ。
振って鳴らさないで、口に入れるだけの子もいますが、好きなように。
(もとは紙コップですから、自然なことです

ふと、動かしたときに音が鳴ることに気づいたら、急に振り始めたり。
子どもの発見につきあってあげてくださいね。
工作のあとは、リトミック。
まず、歌いながら、手あそび。
次は、田中先生のピアノにあわせて、歌いながら「さんぽ」
工作で作ったマラカスを鳴らし、田中先生お手製のリボンを振りながら、
楽しみました♪
この記事が、作成途中でアップされていました。
申し訳ありません・・・